Study

【大学院留学ブログ@グラスゴー大学】大学院留学ブログを始めました

くろかわ(kurokawa)

Postgraduate, @uofglasgow, Data Science MSc ← 国内IT (JV設立支援,事業&SL開発,大学講師,インフラエンジニア等) 初めての留学で経験したことや日常で感じたことを呟きます。

悩むねこ

実際の海外の大学院生活について知りたいです!

こんなお悩みを解決します。

ポイント

・大学院留学ブログの目的
・筆者の自己紹介

この記事の信頼性

この記事を書いている私は、2021年1月からUniversity of GlasgowのData Science [MSc]に進学しています。
当ブログやSNSでは大学院留学での経験や英語・ITの勉強について情報を発信しています。

今回は、大学院留学ブログ@グラスゴー大学の目的についてお話ししていきます。

大学院留学における実体験を共有しますので、どうぞよろしくお願いいたします!

くろかわ

【大学院留学ブログ@グラスゴー大学】を始めるに至った経緯

私がこのブログを始めるきっかけとなったのは、海外の大学院留学を考え始めた時、私の周りに同じように留学を希望する人がいなかったため、情報収集やその情報の真偽の判断に大変苦労した経験からです。

そのような状況の中で、私が頼りにしたのは、大学院留学の実体験をまとめているブログでした。

特に、「MSc Glasgow Studies」を運営しているリックさんからの貴重なアドバイスが、留学という勇気のいる決断を下すきっかけとなりました。

ブログやSNSを通して私も、皆さんの「後悔しない大学院留学の実現へ」少しでも役に立てればと思い、当ブログを始めることにしました。

(1)「MSc Glasgow Studies」

2023年8月時点でブログが非公開となっておりました。

(2)「英国MBAへの挑戦ブログ」

[blogcard url="https://ameblo.jp/glasgow-mba/"]

自己紹介

私の名前は省略しますが、2020年に日系企業(電機メーカー)を退職し、2021年1月からグラスゴー大学の大学院に留学しています。

私の専攻は「データサイエンス」です。新型コロナウイルスの影響で、現在はオンラインでの留学となっています。

海外の大学院に進学を決めた理由は、就職活動中に「就職してから修士号を取得したい」と考えていたからです。就職後、専門知識が必要だと改めて感じ、留学を決意しました。

グラスゴー大学とは

概要

グラスゴー大学は、スコットランドのグラスゴー市に本部を置くイギリスの大学です(設立:1451年)。

500年以上の歴史を有する英語圏最古の大学の一つであり、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学と並ぶAncient Universityに属しています。

また、英国のアイビー・リーグとも言われるラッセル・グループの一員であり、国際的に重要な大学から組織されているUniversitas 21の創立メンバーでもあります。

詳しくはこちら

私が進学したComputer Scienceのコースは、2023年のイギリスのTop10に入っています。

The School of Computing Science is ranked within the top 10 in the UK out of over 100 departments (Guardian University Guide 2023).

https://www.gla.ac.uk/postgraduate/taught/datascience/

外観

brown and gray concrete building

他に素敵な写真がありますので、University of Glasgowの公式Twitterアカウントなどをご参考ください。

データサイエンスとは

データサイエンスは、データを軸にプログラミング、統計学などの視点から有益な知見やビジネス上の利益を生み出す学問です。

機械学習(Machine Learning)や深層学習(Deep Learning)などの技術とも関連しており、学術的な研究や産業界での応用に注目が集まっています。

データエンジニアリング(アルゴリズム、データベースなど)やデータアナリティクス(数学、統計など)の知識やスキルだけでなく、課題を把握し価値を創造するためのビジネス力などの複合的な力が必要となります。

くろかわ
データサイエンス
データサイエンス | データサイエンティスト

オンライン留学について

オンライン留学は、海外の学校で行われる授業を、インターネット環境が整った場所でパソコンやタブレット、スマートフォンを利用して受講するスタイルです。

私は普段、自宅やシェアオフィスで受講しています。

以前、海外の大学院に進学予定の方からオンライン授業に関する質問を受けたので、その回答を別途記事にまとめる予定です。

大学院留学ブログ:留学を志す皆様へ、役立つ情報を発信します

2017年頃、私自身が大学院留学の出願準備(0から始めて留学先を決めるまで)を行った際、出願準備において多くの疑問や悩みに直面しました。

ポイント

  • 留学先(国)はどこにしようか?
  • 大学院で何を学ぼうか?
  • 大学院留学に必要な費用はいくらか?どうやって工面するか?
  • 大学院留学に必要な英語力はどのくらいか?
  • 出願書類(履歴書、エッセイ、推薦状)はどうやって作成するか?
  • 英語のテスト勉強はどうすればいいのか?
  • 卒業後の進路は?
  • どういった授業形態?

など、多岐にわたる疑問が浮かびました。

また、現地の様子もよく分からないまま、留学先を決めなければならない状況にも直面しました。

そんな中で、留学経験者の方からのアドバイスや、留学に関するブログを参考にすることで情報を得ることができ、大変参考になりました。

その経験を活かし、当ブログでは、留学を志す皆様に向けて上記のような疑問を解決する情報や、大学院留学に対するモチベーションを保つために役立つ情報(データサイエンスや英語学習など)を発信していきたいと思います。

以上、簡単ではありますが、この記事での紹介を終えたいと思います。

皆様の大学院留学への道のりが少しでも明るくなるよう、当ブログをお役立てください。どうぞよろしくお願いいたします!

-Study
-,